- ホーム >
- お知らせ
お知らせ
採用情報を更新しました
2023年6月9日
採用情報を更新しました。
女性活躍推進法に基づく情報公表、労働施策総合推進法に基づく中途採用比率を更新しました。
安全な運行管理の徹底に!「送迎用バスの置き去り防止安全装置」販売開始
2023年5月10日
ALSOKは「送迎用バスの置き去り防止安全装置」(以下「安全装置」)の販売を開始しました。
送迎用バスの運行管理における安全対策の一つとして、国土交通省は2023年4月より、安全装置の設置を義務化しました。
販売する安全装置は、国土交通省が示すガイドラインに定められた「降車時確認式」および「自動検知式」の機能を備えています。
安全装置の施工は出張もしくは提携工場持ち込みのいずれかをお選びいただけます。
ぜひALSOKへお任せください。
詳細については TEL0120-39-2413(24時間365日受付)までお問合せくださいますようお願いいたします。
2024年新卒に向けて採用情報を更新しました
2022年8月25日
2024年新卒に向けて採用情報を更新しました。
当社のインターンシップ、仕事研究イベントや今後の採用に関する情報は、新卒採用の専用ページからご覧ください。
事業所移転のご案内
2022年4月1日
空気環境を“見える化” CO2濃度測定器「CO2 Lamp」販売開始
2021年10月1日
ALSOK新潟綜合警備保障では日本精機株式会社様(本社:新潟県長岡市)が生産するCO2濃度測定器「CO2 Lamp」の販売を開始しました。
感染症拡大のリスクを回避するため、人が集まる場所では空気環境への配慮が求められております。「CO2 Lamp」は密閉空間のCO2濃度を正確に検出、濃度が上がった場合は「色とブザー」でお知らせし、室内の状態を可視化することで、換気を促します。
商品の詳細は「ALSOKテレホンサービスセンターTEL0120-39-2413(24時間365日受付)までお問合わせくださいますようお願いいたします。
ウイルス対策商品ラインナップに「バイオゾーンミニ」を追加
2021年1月12日
ALSOKでは「オゾン除菌・脱臭器」を販売しておりますが、この度、「BIOZONE MINI(バイオゾーンミニ)」を商品ラインナップに追加いたしました。
「BIOZONE MINI(バイオゾーンミニ)」は手のひらサイズの超小型軽量ながらも1mg/hのオゾン発生量で、設置場所から直径約2mのパーソナルスペースをウイルスから守ってくれます。また、バッテリー搭載で電源の無い場所でも使用できるため、外出先やデスクの上、車内などでご利用いただけます。
外出先でも快適な環境作りをALSOKがサポートします。
商品の詳細については TEL 025-274-1965までお問合せくださいますようお願いいたします。
弊社福利厚生施設「綜栄館(そうえいかん)」災害時利用について弥彦村と協定締結
2020年10月1日
「防災の日」の9月1日、弊社と弥彦村は災害と定期避難訓練で、弊社が弥彦村に保有する福利厚生施設「綜栄館」を利用できるようにする協定を締結しました。
今回の協定により、災害時に「綜栄館」を避難所として利用でき、また、各種災害の発生を想定した定期避難訓練にも利用が可能になります。
災害時には妊婦や乳幼児など、配慮が必要な住民を対象に最大約53人の収容ができ、万が一の場合でも個室で安心して避難生活をおくることが可能です。
弊社は引き続き地域に貢献できるよう、取り組んで参ります。
※写真 左から
弊社 執行役員 矢澤一浩 、 弥彦村村長 小林 豊彦 様
「オゾン除菌・脱臭器」ウイルス対策も安心安全のALSOK
2020年6月1日
ALSOKでは、広さや用途に応じて選べる「オゾン除菌・脱臭器」を販売しております。
オゾンは菌やウイルス、臭いの元を分解する力を持っております。また、耐性菌を発生させない特性をもっているため、衛生面でより高い効果を発揮し、大切な人の健康を守ります。
職場でも、ご家庭でも快適な環境作りをALSOKがサポートします。
商品の詳細はこちらをご覧いただくか、「ALSOKテレホンサービスセンター TEL 0120-39-2413(24時間365日受付)」までお問合せくださいますようお願いいたします。